気軽にイタリアンを楽しめるお洒落なレストラン!
レストランの場所は、桔梗信玄餅工場テーマパーク内に入ってすぐの所にありました。
抜けるような秋の青空(2018年10月時点の情報です)の下、お出かけに心も弾みます♪

桔梗信玄餅工場テーマパーク入口にある駐車場案内看板。レストランはこの裏手にあります。
山梨のお土産といえば「桔梗信玄餅」が有名ですが、その信玄餅を作る工場って……テーマパークになっていたんですね~。知らなかった。
工場見学やお菓子の包装体験、お菓子の詰め放題なんかもできるみたいですよ。
⇒桔梗信玄餅工場テーマパーク ご案内
レストランの内装はシックで落ち着いた印象。窓辺も緑に囲まれくつろげる雰囲気です。
ランチはサラダバー&おかわりOKのスープ付き
ランチはお食事をするとおかわり自由のサラダバーと特製トマトスープが付いてきます。
相方さんは野菜をモリモリ食べたい派なのでサラダバーは嬉しい!
サラダバーの品数は少なめの7種ですが、自家農園の「ハイジの野菜畑」で取れたお野菜を使っているというだけあって、新鮮で美味しかったです。
ただしサラダバーのお皿はお一人様一枚だそう。お皿を交換できるかできないかは、お店によって様々ですね。
オーダーしたのは野菜たっぷりスペシャルプレート
どれにしようか迷いながら、せっかくなので4つの味が一度に楽しめる「野菜たっぷりスペシャルプレート」をオーダーしました。
▼ ちょっと見にくいけれど、こちらのサイトにメニューが載っていましたよ。
⇒イタリアントマトクラブ・笛吹店メニュー
・季節のひとくち
・キッシュロレーヌ
・若鶏もも肉のコンフィ
・シェフのおすすめパスタ
パスタはアラビアータっぽい感じのトマト味。けっこうピリッときましたよ。
若鶏もも肉のコンフィはソースがやや甘めだったかな。もう少しインパクトがあるといいな~と思いましたが、お肉は柔らかくて美味しかったです。
このプレートは残念ながらコーヒー・紅茶などは付いていない模様……。
量的には私にはちょうど良かったけど、男性には少し物足りないかもしれませんね。
イタリアントマトクラブへのアクセス
場所柄、地元の人以外はふらりと訪れることは少ないと思いますが、桔梗信玄餅工場テーマパークに遊びに来たついでに立ち寄るのにはちょうどお手頃なレストランです。
アルコールや苺パフェなどもあるので、ファミリーでも楽しめるんじゃないかな?
▼ピンクの「view on Instagram」を押すとインスタ写真が見られます。遊びに来てね!